loader image

BLOG

満員御礼!

こんにちは〜♪

京都府木津川市でにんにく、たまねぎ、ねぎ、ブロッコリーなどを農薬を使わず栽培しているFarm丘の上の風見鶏でございます!

今日は子供の日。まわりのおうちあちこちでバーベキューが行われているようで、子どもたちのはしゃぐ声が聞こえますニコニコ

連休もあと残すところ1日で明日は雨だから、実質今日が連休最後の農作業と相成ります。

で本日の作業は種まき。オクラとミニトマトの種まきを行いました🍅

オクラもミニトマトも家では育苗してから植え付けます。オクラは1280株ほど、去年の1.5倍ほどのスケールです。ミニトマトは140株ほど。

36穴のセルトレイに種まき培土を詰めて行きます。

 

うちの種まき娘のこっぺん。ひと穴に3粒まきます。

36穴のセルトレイが40枚できました✨あれ?1440株だなぁ…。ちょっと多かった?

お次はミニトマト。いつものちかちゃんをまきます。ちょうどいい大きさで美味しいミニトマトよだれ
これ、赤色〜チュー

黄色い子も作ります照れ
混ぜて売ったら可愛いよねニコニコ

種はとてもとても小さい💦風で飛ばされそうです。

オクラ、ミニトマトのトレイを育苗棚に置いたら第一育苗センターが満員御礼に!

オクラの定植までの約1か月間、この状態が続きます泣き笑い

それては今日はこの辺で。ご覧いただきありがとうございました🙇