おはようございます。
今日は☔・・・、お休みです。仕事前の妻があなたはいいねぇ、って言ってます。
自分でも思います。ほんと、いいですよ
こんな日は種屋さんにいくか事務仕事をしますが、あいにく種屋さんもお休みだし事務仕事もいまのところたまっていない。なので、少し栽培スケジュール表などを見直そうと考えています。
で、私は大体半年から1年先まで栽培スケジュールを立てます。輪作する関係上、違う科の野菜で圃場をローテーションさせるため、この作業は欠かせません。またいろんなお野菜を作るうえで耕うん、施肥、畝縦などの作業も煩雑になってくるため、作業スケジュールを3か月先ぐらいまで立てておきます。
今年~来年にかけての栽培スケジュールです。エクセルで作っています。前もって計画を立てているからあわてることが少ないです。でも、直前になって変更する場合ももちろんあります。そのときの気候、苗の出来具合などなどの理由によるものです。
個々のお野菜の圃場での作業スケジュールです。日にち単位でスケジュールを組んでいます。済んだら黄色で塗りつぶすようにしています。体を壊したくないので1日1タスクで無理なく計画を立てています
これから寒くなってくると作れるものが少なくなりますが、水菜や、レタス、ほうれん草などは育ってくれるので作る予定です。なるべく回転のいいお野菜を作って売り上げをコンスタントにはじきたいと考えています。
来年春には大々的にチンゲン菜を作ろうと考えています。うちの圃場はダイコンサルハムシ、キスジミノハムシがとても多いので葉物はまともに育ちません。なのでこのチンゲン菜は栽培初期に農薬を使うことを考えています。当Farmは一応無農薬栽培をうたっていますが、あくまでもこれは栽培手段であって目的ではありません。営利栽培する以上、その手段でもって栽培が困難なら農薬を使うこともやむなしと考えています。虫でさんざんな目にあったトウモロコシ栽培で得た教訓です。
来年のきゅうり栽培はリレー方式とする予定です。今年は5月末の1回だけしか植えなかったので、収穫が8月中旬で終わってしまいました。コンスタントに8月9月と収穫を期待したいので、来年は5月に加えて7月にもきゅうりを植えたいと考えています。
春採りブロッコリーは大成功だったので、今年はスケールアップして栽培します。その数約600株。意外と手軽にできる温床育苗を今年も行い、しっかりとした苗を栽培して定植します!
今年はかぼちゃを広い平尾の畑で栽培します。約170株を予定しています。おおきなかぼちゃは直売所でいいお値段で売れます。約400個の収穫を見込んでいるので、ぐふふな売上になるでしょう!
今のところこんな感じかな?がんばって栽培しましょう。
YouTubeアップしました!玉ねぎの定植を解説しています。苗の〇〇は要確認です!
コチラもぜひご覧くださいね♪
それでは今日はこのあたりで。ご覧いただきありがとうございました~👋