loader image

BLOG

各畑ラウンド~♪

こんにちは〜☺️

 

4月になりました!当Farm、年度初めは白ネギの種まきから開始でっすニコニコ

 

 

200穴のプラグトレイ10枚に種まき培土を詰めました。

今回蒔くおねぎはトキタ種苗さんの森の奏で。

1穴に3粒の種を蒔いていきます。今日のお手伝いは種蒔き娘のこっぺん。

1時間足らずで蒔き終わりました。ネギ類は発芽には光は要らないので銀マルチで遮光します。

すっぽり覆いました♪これで1週間もすれば発芽するでしょう。6月の定植に向けて苗を育てていきます✨

さて各畑ラウンド!
この春から新しく運用を開始する当Farmの4番目の畑の市坂。この畑にはわらびが生えますニコニコ

集めるとまずまずの量が採れました。

明官の玉ねぎ🧅。肥大に加速がついてきたように思えます!まだ病気もしてなさそうで順調。ラストスパートです。
収穫は4月の第3日曜日!採れたてをメルカリで全国販売するつもりです!

スナップエンドウ。鳥にやられて貧相になっていますが少しずつ復活?花がついてます🌺

平尾の畑。ニンニク。この間除草&中耕したので心なしか生き生きしているように見えますチュー病気予防に魔法のスプレーをする予定です✨

そら豆。知らん間に花が…びっくりまだ草丈は短いですが、これからニョキニョキしてくると思われます。そろそろ2回目のにんにく唐辛子スプレーをしないとね。

こちらは夏採りの白ネギ、初夏一文字。3月の初めに定植しました。元気に成長📈しています😊この調子だとあと2週間後に1回目の土寄せ&追肥が行えそうです。

最後に先週定植した綺田のブロッコリー🥦大きくなっています。不織布の中は適度にぬくいです。いい感じウインク

玉ねぎを皮切りに、スナップエンドウ、ブロッコリー、そら豆、にんにくと収穫が続きます。春の収穫祭、楽しみです。
それでは今日はこのあたりで。ご覧いただきありがとうございました🙇